シグマゼミの特徴


定員20名の小規模運営

指導の許容量を守ることで、ひとりひとりの生徒の状態を正確に把握し、適宜適切な指導を行います。

個別のカリキュラム設計

生徒それぞれの得意不得意に合わせ、丁寧なやり直しから応用レベルの演習まで、必要な教材を適切に提供します。

元教員による確実な指導

中高での教員・進路指導経験をもつ代表が、責任を持って先を見据えた指導をします。

小中高を通じての一貫指導

小学内容から大学受験まで、その場限りではない先を見据えた指導で、幅広くサポートします。

時間回数無制限

いつでも利用できる勉強場所として、コマを切らずに好きなときに好きなだけ利用できます。

宿題無しで教室完結

教室の指導で説明から演習までを完結させるため、宿題を課すことがありません。

変わるなら 今から

どんな学習においても、"今の内容"を理解するための基礎がその前段階として存在します。まず先に基礎的な内容をきちんと身につけることが、先で困らないための最大の方法で、そのためには、今何がつまづきの原因になっているかを探ることから始めなくてはなりません。

お早めにご相談を

シグマゼミからのお知らせ


2023年9月22日金曜日

現在、シグマゼミでは、小5~中2および高1~高2の『もっと知りたい』『苦手を克服したい』生徒さんを募集しています。

続きを読む
2023年9月5日火曜日


9月30日から5週にわたり、中2生・中3生を対象に英語長文の読解講座を行います。
講座は録画し配信しますので、教室では参加できない方も受講が可能です。

続きを読む
2023年9月4日月曜日

「高校入試に向けて、そろそろ準備しなきゃ!」ってなるのは、だいたいいつ頃からなのでしょう?
「高校入試の点数の1/4は、中3春の時点で、もうすでに決められちゃってますよ」というお話です。

続きを読む
2023年9月2日土曜日


長期休み期間の"講習のまとめ"的に行われる『北海道学力コンクール』。
返却された成績資料にはきちんと目を通しているでしょうか?  

続きを読む
2023年8月31日木曜日

シグマゼミで行っている"集中講座"・"土曜講座"を、映像授業として受講できます。

続きを読む


よくあるご質問より』というページで、お問い合わせや面談の際にいただいたご質問に、おおよそお答えしています。

続きを読む
2023年6月30日金曜日

夏休みが近くなりました。
貴重な休み期間の過ごし方はもうお決まりでしたか?
シグマゼミでは、夏期期間の短期受講生および集中講座の受講生を募集しています。 

続きを読む

夏休み期間の過ごし方はもうお決まりでしたか?
シグマゼミでは、基礎の確認から入試問題演習までをしっかり行う【集中講座】を開設します。

続きを読む
2023年3月30日木曜日

中1・中2の理社の総復習から中3内容の入試問題演習まで、確かな知識と入試での得点力を養成するシグマゼミの『中3土曜講座』
今年は4月8日にスタート、ネットでの視聴も可能です。

続きを読む
2023年3月25日土曜日


4月29日(土・昭和の日)夜19時半から『高1生・保護者対象の進路ガイダンス』を行います。 ※動画での配信も可能です

続きを読む

お問い合わせ


ご相談いつでも承ります

学習空間シグマゼミ
札幌市北区新川6条14丁目7-22フィオビル
(011) 792-0490
平日: 午後4時~午後10時
  土曜:午後2時~午後7時
sigmaseminar@gmail.com twitter:sigma_seminar skype:sigmaseminar